2019年02月02日
引き揃え糸でスマホケース
スマホケースを引き揃え糸で編みました^_^
カバンの中でも迷子にならないし。画面に物が当たる心配もない(^^)
カラフルな引き揃え糸を使って、ボタンもオリジナルのボタンを付けています。
カバンの中でも迷子にならないし。画面に物が当たる心配もない(^^)
カラフルな引き揃え糸を使って、ボタンもオリジナルのボタンを付けています。

2018年10月21日
イベント リボンズパーティ
引き揃え糸で編んだニット帽子です!
小さめなので子供用かな。
大きめのポンポンつけたら可愛くなりました。
今からの季節にぴったり!
今度のイベントに持って行きます!
今日、朝のUMKの番組 「宮崎元気テレビ」でもイベントが紹介されていました。
今回のイベントでは来場した方に乳がんのセルフチェックシートがもらえます。
是非お越しくださいね(^^)


小さめなので子供用かな。
大きめのポンポンつけたら可愛くなりました。
今からの季節にぴったり!
今度のイベントに持って行きます!
今日、朝のUMKの番組 「宮崎元気テレビ」でもイベントが紹介されていました。
今回のイベントでは来場した方に乳がんのセルフチェックシートがもらえます。
是非お越しくださいね(^^)



2018年10月09日
引き揃え糸のニット帽子
今日は仕事が休みなので、久しぶりに引き揃え糸てニット帽子を編んでみました。
10月28日にイベントに参加するのでその時に持って行く予定です!
つぶつぶ糸が入っているのでカラフル(^^)
上にポンポンをつけるか迷ってます。
何個か編んでみよう!


10月28日にイベントに参加するのでその時に持って行く予定です!
つぶつぶ糸が入っているのでカラフル(^^)
上にポンポンをつけるか迷ってます。
何個か編んでみよう!



2018年09月12日
イベントに久しぶりに参加します(o^^o)
久しぶりにイベントに参加します!
大塚にある「ケアサロン ララン」で10月28日に開催されます。
✨イベント リボンズパーティー✨
10月のピンクリボン月間と合わせての開催
私は息子の部活の大会と被ってしまう為、委託での参加になります。
今回は、麻バック、引き揃え糸、ドリームキャッチャー、紙袋、麻カゴなどを持って行きまーす。
是非お越しくださいね!



大塚にある「ケアサロン ララン」で10月28日に開催されます。
✨イベント リボンズパーティー✨
10月のピンクリボン月間と合わせての開催
私は息子の部活の大会と被ってしまう為、委託での参加になります。
今回は、麻バック、引き揃え糸、ドリームキャッチャー、紙袋、麻カゴなどを持って行きまーす。
是非お越しくださいね!



2018年08月26日
キラキラの麻紐バッグ( ^ω^ )
麻紐と引き揃え糸で、ちょっとそこまでバッグを編んでます。
キラキラのフラッグ糸も入れたらすごく派手なバックになってます( ^ω^ )
変わり細編みで編んで今回は数字、文字はナシで。
コロンとしたかわいいバックになりそうです(o^^o)


キラキラのフラッグ糸も入れたらすごく派手なバックになってます( ^ω^ )
変わり細編みで編んで今回は数字、文字はナシで。
コロンとしたかわいいバックになりそうです(o^^o)


2018年05月24日
好きなアーティストのラグマット



最近、編み物の柄に数字や文字を入れて編むのにハマってます。
極太染め糸で、大好きなコブクロのロゴと数字を入れてラグマットを編んでます。
すでに1メートルを超える大きさ。
カラフルな染め糸で部屋も明るくなりそう\(//∇//)\
2018年05月23日
染め糸でコースター

今からの季節、コースターが活躍しますよね。
氷の入ったグラスの下に、カラフルな糸で編んだコースターを引くだけでちょっと気分が上がるかも⤴️
右のコースターはリリアン風の極太糸、左は麻紐と染め糸の引き揃えた糸で編んでいます。
少しだけですが、麻紐バッグや引き揃え糸、コースターなどを、大塚にある「ケアサロン lalan」さんに委託で置かせてもらってます。
糸に興味のある方は是非。オリジナルの糸がありますよ!
2018年05月16日
コットン糸を染めました!
今日は仕事が休みで天気が良かったので、久しぶりにコットン糸を染めてみました\(//∇//)\
染めるのって難しそうって感じですが、市販にはない色やグラデーションなども出せるので、いろんなものを編んでもオリジナル感がでます。
次は麻紐を染める予定です。
染めるのって難しそうって感じですが、市販にはない色やグラデーションなども出せるので、いろんなものを編んでもオリジナル感がでます。
次は麻紐を染める予定です。

2018年05月16日
今日から再開します\(//∇//)\
こちらのブログ、もう何年も放置していました。
でも最近、久々に見たら(;ω;)
観覧歴がある!
えー!もう何年も更新していないのに見てくれる人がいるんだ!とビックリ⁉️
なので、こちらでもお久しぶりですが更新していきたいと思います!
ハンドメイドが大好きで、特に編み物にハマってます。
自分の欲しい色の糸がなかったので、試しに染めて見たら、染めるのにもハマってます。
染めた麻紐で麻バックを編んだり、何本も引き揃えてオリジナルの引き揃え糸を作ったりしています。


でも最近、久々に見たら(;ω;)
観覧歴がある!
えー!もう何年も更新していないのに見てくれる人がいるんだ!とビックリ⁉️
なので、こちらでもお久しぶりですが更新していきたいと思います!
ハンドメイドが大好きで、特に編み物にハマってます。
自分の欲しい色の糸がなかったので、試しに染めて見たら、染めるのにもハマってます。
染めた麻紐で麻バックを編んだり、何本も引き揃えてオリジナルの引き揃え糸を作ったりしています。


2015年07月07日
大島紬の羽織物
私は編み物が得意なのですが、母は洋裁が得意です。
オークションで買った大島紬の古布を使って羽織物を製作中!!
なかなかない感じの洋服ができています。
私も布を買って服作ってもらおうかな!!


オークションで買った大島紬の古布を使って羽織物を製作中!!
なかなかない感じの洋服ができています。
私も布を買って服作ってもらおうかな!!


2014年12月22日
2014年12月10日
2014年12月08日
革ネーム オーダー品
妹がまた中国に転勤のため、長男のクラスの子に渡すプレゼントを頼まれました。
鉛筆やノートじゃちょっと。。。
なので、革タグに名前を一人ずつ入れてプレゼントしたいとのオーダー。
それいいね!!ってことで製作開始。
こんな感じでいいかな!!
2014年07月04日
2014年05月05日
♪革でストラップ♪
もう今週になってしまった、デサキ宮崎店で開催の クラフトフェスタ。
このGW中に準備を終わらせてしまわないとやばい。。。
今日は、革でストラップを製作中。


このストラップは、ワークをする予定です。
革に刻印もできます。好きなチャームや天然石をつけることもできます。
ぜひ母の日に名前入りのストラップはどうでしょうか?
Usually-foundさんとお待ちしています。
このGW中に準備を終わらせてしまわないとやばい。。。
今日は、革でストラップを製作中。
このストラップは、ワークをする予定です。
革に刻印もできます。好きなチャームや天然石をつけることもできます。
ぜひ母の日に名前入りのストラップはどうでしょうか?
Usually-foundさんとお待ちしています。
2014年04月28日
♪天然石のピアス♪
。。。。。。。。。。。。イベント。。。。。。。。。。。。
5月11日 (日) 10時~16時
デサキデポ 宮崎店 駐車場
クラフトフェスタ
ヒロタクはUsually-foundさんと2ブースで出店します。
6月には a Little happiness ~ちいさな幸せ~ を開催予定です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
糸を巻いていたはずなのですが。。。。
また、天然石で製作してます。
今回は、ピアスです。
8ミリぐらいの石でラップブレスレットを作るのですが、余ってしまう石さんが増えてきたので、
ピアスにしてみました。

ピンクは色が飛んでしまってる。。。
緑のヒスイはきれいだ。
思いっきり自分好みに作ってます。
長めのピアスがかわいい感じ。
今からの季節にピッタリかな。
何個か作ってイベントに持っていこうかな。。。
5月11日 (日) 10時~16時
デサキデポ 宮崎店 駐車場
クラフトフェスタ
ヒロタクはUsually-foundさんと2ブースで出店します。
6月には a Little happiness ~ちいさな幸せ~ を開催予定です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
糸を巻いていたはずなのですが。。。。
また、天然石で製作してます。
今回は、ピアスです。
8ミリぐらいの石でラップブレスレットを作るのですが、余ってしまう石さんが増えてきたので、
ピアスにしてみました。
ピンクは色が飛んでしまってる。。。
緑のヒスイはきれいだ。
思いっきり自分好みに作ってます。
長めのピアスがかわいい感じ。
今からの季節にピッタリかな。
何個か作ってイベントに持っていこうかな。。。
2014年03月22日
♪ 麻ひも グラニーバッグ 第3弾 ♪
この3連休。
珍しく何もないので、毎日麻バッグが1個づつ出来上がっていきます。
大きいのは、嬉しいことにお買い上げいただくことになりました。
今回のグラニーバッグは、カラフルな糸と麻ひもの2本どりです。


持ち手をちょっと細くしてみました。
持ちやすくなったかな。
今度は麻ひもと赤系の糸の2本どりで編もうかな。。。
5月11日開催の デサキ宮崎店 クラフトフェスタに持っていきまーす。
珍しく何もないので、毎日麻バッグが1個づつ出来上がっていきます。
大きいのは、嬉しいことにお買い上げいただくことになりました。
今回のグラニーバッグは、カラフルな糸と麻ひもの2本どりです。
持ち手をちょっと細くしてみました。
持ちやすくなったかな。
今度は麻ひもと赤系の糸の2本どりで編もうかな。。。
5月11日開催の デサキ宮崎店 クラフトフェスタに持っていきまーす。
2014年03月21日
♪ 麻ひものグラニーバッグ 第2弾 ♪
とってもいい天気ですね。
こんな日に、糸を染めたいのですが、まだ染める糸がとどかなくて。。。
麻ひもをガッツリ染めたいと思ってます。
今回の麻バッグは、前に編んだグラニーバッグを大きくして編んでみました。


麻ひもと、グラデーションに染めたピンク系の糸の2本どりです。
何でも入りそうなぐらい大きい!!
今からの季節にピッタリですね。
こんな日に、糸を染めたいのですが、まだ染める糸がとどかなくて。。。
麻ひもをガッツリ染めたいと思ってます。
今回の麻バッグは、前に編んだグラニーバッグを大きくして編んでみました。
麻ひもと、グラデーションに染めたピンク系の糸の2本どりです。
何でも入りそうなぐらい大きい!!
今からの季節にピッタリですね。
2014年03月18日
♪ 麻のグラニーバッグ♪
最近は、麻バッグを何個か編んでいます。
いつも同じ形しか編んでいなかったので、ちょっと違う形に挑戦。
麻ひもとライトグリーンの糸を2本どりで、グラニーバッグを編んでみました。
麻ひもって、固いから編むのが大変。
でも、慣れてしまえば結構サクサク編めるものです。
思っていた以上にかわいい感じにできました。


消費税が上がる前に、麻ひもを大量購入したので、次のイベントまでに、グラニーバッグをいっぱい作ろうと思ってます。
次のイベントは 5月11日にデサキ宮崎店で開催のクラフトフェスタにいつものUsually-foundさんの2人で出店します。
頑張って編み編みしますよ。
麻ひもを染めて、カラフルなのも作ってみたいな。。。
いつも同じ形しか編んでいなかったので、ちょっと違う形に挑戦。
麻ひもとライトグリーンの糸を2本どりで、グラニーバッグを編んでみました。
麻ひもって、固いから編むのが大変。
でも、慣れてしまえば結構サクサク編めるものです。
思っていた以上にかわいい感じにできました。
消費税が上がる前に、麻ひもを大量購入したので、次のイベントまでに、グラニーバッグをいっぱい作ろうと思ってます。
次のイベントは 5月11日にデサキ宮崎店で開催のクラフトフェスタにいつものUsually-foundさんの2人で出店します。
頑張って編み編みしますよ。
麻ひもを染めて、カラフルなのも作ってみたいな。。。
2014年03月03日
♪羽が付いた天然石♪
イベント Sutekiマルシェ
3月9日 (日) 10時~15時
西都ショッピングセンター パオ前 小野崎通り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天然石にワイヤーで羽をつけてみました。
これは ペンダントトップかな。
イベントには、革ひもをつけて持っていきます。
ストラップも作りますので、ぜひイベントでご覧ください。


3月9日 (日) 10時~15時
西都ショッピングセンター パオ前 小野崎通り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天然石にワイヤーで羽をつけてみました。
これは ペンダントトップかな。
イベントには、革ひもをつけて持っていきます。
ストラップも作りますので、ぜひイベントでご覧ください。