2011年08月22日
風音さんへ
行ってきました。陶芸体験の第二弾。
釉薬をつけます。
三男はコップと怪獣です。
どんな感じに焼きあがったのかというと。。。


怪獣もきちんと立ってる!!
今から釉薬につけます
三男はコップが白で中にガラスを入れています

私はドーム型のほうが濃い青で下が白と薄い青になる予定。

出来上がりがとっても楽しみです。
みなさんもぜひ陶芸体験に行ってみてください。とっても素敵な作品がいっぱいあって
何回も作ってみたくなりますよ。
私が行ったのは風音さんです。みやchanでもブログをされているのでぜひチェック
してみてくださいね。
釉薬をつけます。
三男はコップと怪獣です。
どんな感じに焼きあがったのかというと。。。
怪獣もきちんと立ってる!!
今から釉薬につけます
三男はコップが白で中にガラスを入れています
私はドーム型のほうが濃い青で下が白と薄い青になる予定。
出来上がりがとっても楽しみです。
みなさんもぜひ陶芸体験に行ってみてください。とっても素敵な作品がいっぱいあって
何回も作ってみたくなりますよ。
私が行ったのは風音さんです。みやchanでもブログをされているのでぜひチェック
してみてくださいね。
Posted by ヒロタク at 15:33│Comments(2)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
さすが、ヒロタクさん、
ランプですか?
お香炊くのかな?
美しいのを作りますね。
器用ですわぁ。
ランプですか?
お香炊くのかな?
美しいのを作りますね。
器用ですわぁ。
Posted by ぐりーんざうるす1号
at 2011年08月22日 16:08

ぐりーんざうるす1号さん
子供からは蚊取り線香入れと言われています。。。
とっても素敵なものが作れて満足しています。
子供からは蚊取り線香入れと言われています。。。
とっても素敵なものが作れて満足しています。
Posted by ヒロタク at 2011年08月22日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。